Eclipe3.4以降でもClassic Update Managerを利用する方法

上記では、Equinox p2の話をしましたが、私は以下の理由により、Eclipse3.4以降でもClassic Update Managerを好んで使っています。

  • ダウンロードしたプラグインは、フォルダを分けたい
    • Equinox p2では、更新サイトからダウンロードした場合、インストール先のフォルダを指定できない
  • 複数のEclipseでプラグインを共有したい*1
    • dropinsフォルダを複数のEclipseで共有することは可能なようですが、上記の理由により、dropinsフォルダでは利用しにくい

Eclipse3.4以降では、デフォルトではClassic Update Managerを使う設定になっていませんが、以下の方法により、利用できるようになります。

Eclipseのメニューから設定

メニューから、Window > Preferences > General > Capabilities の順に進んで Classic Update をチェックすれば、利用できるようになります。

ワークスペース内のファイルから設定

もし、上記で設定できない場合は、ワークスペース内の以下のファイルを変更することにより、設定することも可能です。

.metadata
  .plugins
    org.eclipse.core.runtime
      .settings
        org.eclipse.ui.workbench.prefs
  • 「UIActivities.org.eclipse.equinox.p2.ui.sdk.classicUpdate=true」を追記する。


Classic Update Managerでインストールしたプラグインは、Equinox p2ではできるプラグインのアンインストールはできないのですが、それでも、プラグインのフォルダを分けて管理できるのは便利なので、未だに離れられないんですよね。

*1:dropinsフォルダを複数のEclipseで共有する方法については「[http://www.ibm.com/developerworks/jp/opensource/library/os-eclipse-equinox-p2/:title=Equinox p2 によって Eclipse プラグインの頭痛を解消する]」のサイトが参考になります